- HOME >
- さわ
さわ

日系航空会社から日系&外資系IT企業を経てイタリア育ちの中国人と国際結婚。息子が0歳から幼児教育・おうち英語&中国語・お受験学習・インターナショナルスクール・海外教育移住と色々経験。日本語・英語・中国語のトリリンガル子育てに関する情報発信ブログです♡
息子(8歳)と共にマレーシアのイギリス式インターへ母子教育移住中です。
トリリンガル教育 トリリンガル育児 🇲🇾 マレーシア教育移住
2025/7/28
日本の将来に直面する課題 日本人口減少 国連の最新の予測によると、世界人口は2030年に約85億人、2050年には97億人に増える見込みです。以下は、世界各国の1990年から2050年までの人口の推計 ...
おうち英語 トリリンガル教育 トリリンガル育児 🇲🇾 マレーシア教育移住
2025/7/28
アルファベットは、26文字あり、一般的に私たちが知っている読み方「A:エー、B:ビー、C:シー」とは異なり、それぞれのアルファベットには読み方の音があります。この音の事をPhonics(フォニックス) ...
2025/7/28
ビザに必要な書類に関しては来馬後に問題が発覚するケースも多く、私の周りでも沢山の被害者(?)を目にしました。このような人達が今後少なくなればいいなと思い、書類収集時の注意点など可能な範囲丁寧にまとめま ...
2025/7/28
マレーシアのインターに通うのは息子。でも、息子だけ頑張ればいい!とは最初から思ってはいませんでした。教育移住は、母と子の2人のチャンレンジです。 マレーシア教育移住を決めたのが2021年10月。渡航し ...
2025/7/28
ウェスティン クアラルンプールの場所と行き方 ウェスティン クアラルンプールは、KL中心部に位置します。空港からは車で約1時間、ペトロナスツインタワーがあるKLCCエリアへ5分ほどです。 以下、ウェス ...
2025/7/28
我が家の小学校お受験へのきっかけ 小学校お受験と聞くと、「まだ小さいのにかわいそう・・・」と思われる親御さんも多いのではないでしょうか?実際、私もその一人でした。 同じ洋服、同じ行動、同じ思考、全て同 ...
2025/7/28
学校訪問レポート 学校概要 2016年8月に設立。まだ比較的新しいイギリス式&クリスチャン系インターナショナルスクールです。(7年目/2022年現在)シンガポールに本校があり、マレーシアは姉妹校となり ...
2025/7/28
学校訪問レポート 学校概要 1946年にMrs.Alice Mith(ミセス・アリススミス)が設立したマレーシアでは一番歴史ある老舗英国式インターナショナルスクールです。エージェント情報では、MM2H ...
2025/7/28
学校訪問レポート 場所 緑が多く大きな湖が特徴的な街、Desa Parkcity(デサパークシティ)に位置します。KLで生活環境が良いところ!という条件で住居エリアを探す時、必ず候補に挙がる街の一つで ...
2025/7/28
学校訪問レポート 場所 各国の駐在員のご家庭や、日本人がとても多く住むMont Kiaraに位置します。我が家もMont Kiaraに住んでいて、日ごろから馴染みのあるインターです。Mont Kiar ...