- HOME >
- さわ
さわ

日系航空会社から日系&外資系IT企業を経てイタリア育ちの中国人と国際結婚。息子が0歳から幼児教育・おうち英語&中国語・お受験学習・インターナショナルスクール・海外教育移住と色々経験。日本語・英語・中国語のトリリンガル子育てに関する情報発信ブログです♡
息子(8歳)と共にマレーシアのイギリス式インターへ母子教育移住中です。
2025/7/28
学校訪問レポート 学校概要 2015年ホームスクールとして設立し、インターナショナルスクールに運営変更し2年ほどとなります。Receptionから A – Levelsの学生まで同じ校舎で学び、全体で ...
2025/7/28
学校訪問レポート 学校概要 1991年にクアラルンプールキャンパスは、バドミントン協会のマレーシアの選手の為の学校として設立されました。その後、マレーシア内でも有数の私立学校となり、国際カリキュラムの ...
2025/7/28
学校訪問レポート 学校概要 2016年、アメリカ式カリキュラムを採用するRocklin International Schoolは開校しました。当時、当校は、プライベートスクール(私立学校)として運営 ...
2025/7/28
海外旅行、海外移住する際、病気やケガで予期せぬ形で病院に行く可能性も少なくはありません。また、その費用も全額自費負担となる為、高額な治療費をみて驚いたという話もよく耳にしますね。 そうはいっても、実際 ...
おうち英語 トリリンガル教育 トリリンガル育児 息子と私の移住生活
2025/7/28
海外移住後、3か月経過で突如現れる英語のレベルアップ 今は既に海外移住9か月目!息子の英語力の変化を振り返ると、ふと「あれ?なんか上手になってきてない?」と思うタイミングがいくつかありました、現在、息 ...
2025/7/28
骨折したら、どうする!? 病院探しで注意すること!たらい回し事件発生💦 放課後、友達とプレイグラウンドのモンキーバーで遊んでいた息子は、手を滑らせ肘から転落。あまりの痛がりように、骨が折れたかも?と思 ...
2025/7/28
Club marriottって何? Club Mariott W kuala Lumpurについてはこちら マリオットのホテル会員制度「Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)」の他に「 ...
2025/7/28
モントキアラからほど近いHartamas Shopping Centre内にある中華料理・飲茶のお店です。お店全体の雰囲気は、少し高級感がありゆったりとしていて、日本人でも安心して食事ができます。1品 ...
トリリンガル育児 幼児教育・知育 習い事(Study/Sport/Music/Art)
2025/7/28
Sawa 息子は現在6歳3か月、日本の学年で言うと「年長さん」。すでに次の文章を読んで理解し答えを一人で導くことができます。 これはある算数のメソッドが大いに息子の算数スキルを向上させたと思っています ...
2025/7/28
学校訪問レポート 学校概要 1965年設立した伝統のある名門インター校です。当時はアメリカ式カリキュラム(Western Association of Schools and Colleges)を採用 ...