🇲🇾 マレーシア教育移住 🇲🇾 海外生活

海外送金といえば「Wise(ワイズ)」|安心・速い・安いのベストな選択【マレーシア移住者必見!】

「日本円をリンギットに変えたい…でも手数料が高い!」「日本の口座から仕送りしたい」 そんな時に頼りになるのが、海外送金&多通貨口座の定番『Wise(ワイズ)』
この記事では、Wiseの基本の使い方から、日本→マレーシア送金までを分かりやすく解説します。


【Wiseって?】安心・速い・安いの三拍子!

Wise(ワイズ)の特徴

Wise(ワイズ)は、2011年にイギリスのロンドンにて始まった「海外送金サービス」です。
世界中で送金や支払い、お金の受け取りができるサービス。スマホ1つで完結!登録~送金まで完全オンラインで日本円からリンギットへ、圧倒的に低手数料&リアルレートで両替することができます。また、50通貨以上を保持することもでき、世界中のATMから現金を引き出すこともできます。

以下のURL から登録すると、最大£500までの送金に使える手数料無料クーポンか、無料のカード(その地域で利用可能な場合)を選ぶことができます。
紹介コードはこちら

銀行送金より数倍速くて安いので、仕送りや生活費移動の強い味方!です。

【登録方法】まずはアカウント開設

登録ステップ
  1. 会員登録
  2. メールアドレスを登録、またはGoogle・Facebook・Appleアカウントも使用可能
  3. 開設するアカウントを選択(個人or法人)
  4. 電話番号の認証
  5. 個人情報の登録
  6. 身分証明書のアップロード
  7. アカウントの認証
  8. アカウント完成!すぐ使い始められます。

使用できる身分証明書▼

※公式HPより参照

【送金方法】日本からMYR送金はこれでOK!

海外送金の流れ
  1. 「送金する」ボタンを押す
  2. 受け取り人を追加する
  3. 受け取る通貨(マレーシアリンギット)を選択する
  4. (マレーシア)「国内の銀行口座」を選択
  5. 口座情報を入力する
  6. リアルタイムレートが自動表示されるので、金額を指定する
  7. 取引の目的を選択する
  8. (そのまま流れにそって進む)
  9. 送金する金額(日本円)を「Wiseのアカウント」に銀行振込みをする
  10. 振込完了のボタンを押す
  11. Wiseのアカウントに、自身の日本の銀行口座から入金された金額が反映される
  12. Wiseから、送金したい相手先の銀行口座(海外銀行の口座など)へ送金する

通常、数時間〜翌営業日には着金することができます。

【日本のカードと比較】なぜWiseがお得なの?

海外送金や現地通貨の支払いに、日本のクレジットカードを使っていませんか?そのまま使うと、知らないうちに「高い手数料」を払っているかもしれません。

日本のカードは「為替レート+海外事務手数料」がかかる

多くの日本のクレジットカード利用では、

  • 為替レートに数%の上乗せ
  • さらに1.6〜2.5%の海外利用手数料

が発生します。つまり、1万円の決済でも実質300円〜500円ほど損しているケースも…!

Wiseは「リアル為替レート+明確な手数料」

一方 Wiseでは、

  • 為替レートは中立な「リアルレート(市場レート)」
  • 手数料も数十円〜数百円単位で明示

なので、不明瞭なコストがなく、実質的に最安水準で送金・両替ができます。

Wiseは、手数料の安さ・スピード・透明性の点で圧倒的に便利。
「仕送り」「マレーシアの生活費移動」「キャッシュレスチャージ」「学費の支払い」まで幅広く使えます。とくに在住初期は、日本からの資金移動に悩みがちなので、早めに登録しておくのがおすすめです。

(使用いたしましたスクリーンショットは Google playより参照しております)

  • この記事を書いた人

さわ

日系航空会社から日系&外資系IT企業を経てイタリア育ちの中国人と国際結婚。息子が0歳から幼児教育・おうち英語&中国語・お受験学習・インターナショナルスクール・海外教育移住と色々経験。日本語・英語・中国語のトリリンガル子育てに関する情報発信ブログです♡
息子(8歳)と共にマレーシアのイギリス式インターへ母子教育移住中です。

-🇲🇾 マレーシア教育移住, 🇲🇾 海外生活