
1年中暖かい気候の南国マレーシアでは子供達は1年中、プールを楽しむことができます。クアラルンプール在住でのお子さんの多くは、Sunway Lagoonの年間パスを持っているのではないでしょうか?それほど、在馬キッズに人気のスポット!
でも、実はここは、プールだけではないのです!
小さいお子さんから大人まで楽しめるよう様々なプール・遊園地・動物園が一体型となっている一大テーマパークなのです♪
我が家も念願の年間パスをついに購入!お友達家族と一緒にサンウェイラグーンに行ってきました♪息子も私もおもいっきり楽しんだ1日でした。では、早速始めましょう。
Sunway Lagoonへのアクセス
Sunwayは、KLの中心部(ブキッビンタン、KLCCエリア)から南西へGrabで約30~35分ほどいった場所にあります。モントキアラからも約25分ほどです。
住所:3, Jalan PJS 11/11, Bandar Sunway, 47500 Subang Jaya, Selangor
営業時間:10時00分~23時00分(定休日:火曜日)
電話番号: 03-5639-0000
公式サイト:https://sunwaylagoon.com/
Sunway Lagoonのチケット購入
■1回入場パス:
種類 | 金額 |
---|---|
大人(13歳以上) | RM220(6,600円) |
子供(12歳以下) | RM185(5,550円) |
シニア(60歳以上) | RM185(5,550円) |
割引チケットサイトで購入するとお得に買う事もできます。
Klook
KKDay
Pelago
■年間入場パス:
種類 | 金額 |
---|---|
新規購入 | RM488(約14,640円) |
更新 | RM268(約8,040円) |
我が家は、1年間に1~2回ある年間パスの特大キャンペーン期間中に購入する事ができました。
お値段は、大人も子供も同額のRM188(約5,640円)
とってもお得♪
マレーシアに在住の方は、是非、このタイミングに合わせて購入されることをお勧めします。
Sunway Lagoonについて
広さ約36ヘクタールと広大な敷地に6つのテーマに分かれたエリアをもつ一大テーマパークです。
大きく分けると①水着で遊ぶエリア ➁洋服で遊ぶエリア に分かれます。
■水着で遊ぶエリア
①WATER PARK(ウォーターパーク)
➁Nickelodeon Lost Lagoon(ニコロデオン・ロスト・ラグーン)
■洋服で遊ぶエリア
③AMUSEMENT PARK(アミューズメントパーク
④WILDLIFE PARK(ワイルドライフパーク)
⑤SCREAM PARK(スクリームパーク)
⑥X PARK(エックスパーク)
それぞれのエリアは後ほどじっくり説明しますね。
Sunway Lagoonを楽しむ
週末に出向くと早朝にも関わらず長蛇の列。我々もこの列に並びカウンターが開くのを待ちました。

入場ゲート前では手荷物検査があります。食べ物や飲み物は一切持ち込み禁止です。全て没収されます。。。涙

Sunway Lagoonの敷地内には、コインロッカー(開閉自由)がありますので、着替えた後は荷物を預け、必要最小限(ほぼ手ぶら)で遊ぶことができます。
園内でスマホを持ち歩く際は防水ケースがあるととても便利なので、事前に購入し準備されると良いでしょう。
では、園内を見てみましょう。とっても広く、6つのエリアに分かれています。我が家は、まずはプールで遊び、残った時間で動物園や遊園地等で遊ぶ事にしました。

①WATER PARK(ウォーターパーク)
このエリアには、各種プール(子ども用のプール、流れるプール、砂浜プール等)と4つのスライダーがあります。スライダーの内、一番人気は「Vuvuzela(ブブゼラ)」です。丸い浮き輪に6名一組で乗ります。建物の11階相当の高さから滑り落ち、竜巻(トルネード)のようにグルグルと回転し中心部へ吸い込まれていきます。6歳の息子は、お友達家族と一緒に知らぬがまま同行し、このスリルを体験し、「怖かった~!もう乗りたくない!」と騒いでいました。
奥に見えるのが赤とオレンジ色のがVuvuzela(ブブゼラ)です。

その他のウォータースライダーも迫力満点♪

3つのウォータースライダーから選べます。(フルオープン、ハーフオープン、フルカバー)
息子は怖がりなので、まず最初はお空が全て見えるフルオープンのウォータースライダーにチャレンジ!


このウォータースライダーの奥には、一人ずつマットの上で滑るスライダーもあります。順番が来たらマットを頂き、自身で上まで運ぶ必要があります。これが、結構足腰にこたえます。(笑)

指示に従って順番を待ちます。Goの合図で滑り出します。

これはかなり楽しいのです♪最後は頭からお水に突っ込みますので、その覚悟は必要です。

子供エリアでは、何分?何十分?かに1回、バケツに溜まった水がバジャ~~~っと落ちてきます。キャーという騒ぎ声が賑やかなエリアです。

流れるプール?とはずですが、流れがかなり緩やかです。笑

➁Lost Lagoon(ロスト・ラグーン)
このエリアは全体的に緑が多く10エーカーの敷地内に10以上のアトラクションがあります。特に、Monsoon 360(モンスーン360)は、時速60㎞の早さで真下に急落下するウォータースライダーでとてもスリルがあります。

その他、沢山のウォータースライダーがあります。比較的年齢が上のお子さんや大人の方が多いエリアです。息子と私は散歩がてらにどんなスライダーがあるのかを見て回りました。

③AMUSEMENT PARK(アミューズメントパーク)
高さ18m、長さ428mを誇る吊り橋です。子供は比較的スイスイ歩いていきますが、親は、マレーシアの建築物の安全性を疑っているせいかw 本当に壊れないかハラハラドキドキしながら一歩ずつ歩いていきます。(変に力が入ったせいもあり、翌日は全身筋肉痛になりました💦)

吊り橋を渡るのも一苦労ですが、その前段の階段を上まであがるだけで、足腰が・・・涙
大変でした。

このエリアには、小さなお子さんでも楽しめるメリーゴーランドなどもあります。

④WILDLIFE PARK(ワイルドライフパーク)
150種類以上の動物や鳥たちが展示されていて、ここの特徴としては、動物たちとの距離も近く身近で触れ合うことができます。


ホワイトタイガーも見る事ができます。訪問時はお昼寝時間だったのか、動き回る姿を見る事ができませんでした。
⑤SCREAM PARK(スクリームパーク)
絶叫ホラー系のアトラクションがあります。我が家は小さな子供も多かったので、こちらではシャークと記念撮影だけ♪

⑥X PARK(エックスパーク)
アーチェリーやゴーカードなどを体験する事ができます。


いかがでしたでしょうか?
1日だけでは遊びきれないほど充実したテーマパークです。
Sunway Lagoonで遊んだ日は、子供達はぐっすり寝てくれますzzz
また年間パスを使用し、頻繁に遊びに来ようと思っています。
その他の人気お出かけスポットをご紹介します▼