こども英語アンバサダー Ten こども英語のTips

【英検準1級合格☆けいな】Daily English Speech☆本日のテーマ:リサイクルは重要?

2025年2月11日

Akane

こんにちは!こども英語アンバサダーの Akaneです!
長女、けいなの日々の英語のスピーチ練習を動画にしてご紹介いたします。英検の「作文」にも活用できますので参考になさってみてください。

テーマ:社会・環境問題

質問:Do you think it is important for people to recycle?
人々がリサイクルをすることは重要だと思いますか?

けいなのスピーチ

I believe that recycling is important for keeping a clean environment and keeping our eco-friendly and clean.

First of all, when we don't recycle it goes into the ocean all the plastics metals etc. And it kills all the marine animals and it's really bad for sea life and it does pollute the waters. And even if you don't get directly killed by like the plastics it could still dirty the water and still affect you if you were like a fish or something. Second of all it produces CO2 emissions cause the less recycled the more plastics and other stuff they need to make which will break the atmosphere and it's just not good for the atmosphere And yeah just the CO2 emissions and breaking the atmosphere.

In conclusion I believe that recycling is really, really, really important for keeping a clean environment and saving the planet and I think that it should be promoted and more positive thought of and it should be done a lot more in many countries. Thank you for listening.

日本語訳

リサイクルは環境を清潔に保ち、エコフレンドリーな社会を維持するために重要だと私は考えています。

まず、リサイクルをしないと、プラスチックや金属などのゴミが海に流れ込みます。それによって海の生き物が命を落とし、海洋生物にとって非常に悪影響を及ぼします。また、プラスチックによって直接命を奪われなくても、水が汚染され、魚などの生き物に悪影響を与える可能性があります。

次に、リサイクルをしないとCO2排出量が増加します。リサイクルされる量が少ないほど、新たにプラスチックやその他の素材を作る必要があり、それが大気を破壊し、環境に悪影響を及ぼします。CO2排出量が増えると、大気のバランスが崩れ、地球温暖化の原因にもなります。

結論として、私はリサイクルは環境を守り、地球を救うために本当に本当に本当に重要だと考えています。リサイクルはもっと積極的に推進されるべきであり、多くの国々でより広く実施されるべきです。聞いてくれてありがとうございました。

添削後は?

I believe that recycling is important for keeping a clean environment and keeping our environment eco-friendly and clean. When we don't recycle, all the plastics, metals, etc., go into the ocean and kill all the marine animals. It pollutes the water and is bad for sea life. Even if the animals are not killed by the pollution, the dirty water still affects them. Plastic produces CO2 emissions that cause sea levels to rise. The less we recycle, the more plastics are made that will break the atmosphere.
In conclusion, I believe that recycling is very important for keeping the environment clean and saving the planet. I think that it should be promoted more positively and done a lot more in many countries. Thank you for listening.

日本語訳

リサイクルは環境を清潔に保ち、エコフレンドリーな社会を維持するために重要だと私は考えています。リサイクルをしないと、プラスチックや金属などのゴミが海に流れ込み、海洋生物の命を奪ってしまいます。それによって水が汚染され、海の生き物にとって悪影響を及ぼします。たとえ直接命を奪われなくても、汚れた水は彼らの生態系に影響を与えます。また、プラスチックの生産はCO2を排出し、海面上昇を引き起こします。リサイクルの量が少ないほど、新たなプラスチックが作られ、大気を破壊してしまいます。

結論として、私はリサイクルは環境を守り、地球を救うために非常に重要だと考えています。リサイクルはもっと積極的に推進され、多くの国々でより広く実施されるべきです。聞いてくださり、ありがとうございました。

Akane

日本人のお子さんは学校教育でも自分の意見を持ち、発表する機会が少ない場合が多いのではないでしょうか?
色々なテーマに基づき、教養を学び、それについて調べ、考え、誰かと意見を交わすことで、自分なりの意見が生まれます。我が家は、オンライン家庭教師を活用しながら、自分を意見を発表する練習をしています。
是非、参考になさってみてください♪

  • この記事を書いた人
Akane

Akane

おうち英語 9年目 9才 7才 5才 の母です👧👧👦 赤ちゃんは、みな天才! 長女が生まれた時に、アメリカの子が育つのを真似て子育てをすれば必ず英語が喋れるはずだと信じてわが子で、それを証明すると誓いました 夫婦共に日本人です! アメリカの同年齢の子と同じ環境をつくることにフォーカスした育児。普段生活のつくりかたや勉強法をご紹介いたします!

-こども英語アンバサダー Ten, こども英語のTips