
インターはとにかく休みが多い💦
これは親泣かせです>< もう我が家は割り切って、休みは可能な限り近隣諸国に出かけて、色んな体験して楽しむぞ!と割り切る事にしました。勿論💰がかかりますので、これは親が頑張る必要があります💪
今回はバリ島へ!個人的に一番好きなリゾートです。私が無類のホテル好きでもあり、毎日次へ次へと宿泊先を変えるのです。バリ島では3つのホテルに宿泊♪
その時の記事をまとめました。ご興味ある方はご一読いただけると嬉しいです♡ 早速、始めましょう。
いざ、出発!バリ島へ♪
マレーシアに住んでいると、何度となくお世話になるAir Asia。空港もKLIA1を利用する事がすくなるなり、めっきりKLIA2ばかり♪こちらの方が馴染みがあり落ち着くほどに。

バリ島には3時間ほどで到着!空港からホテルは送迎車を手配。それが片道1079円💰
KKDayの配車サービス
初日のホテル:Movenpick Resort & Spa Jimbaran Bali(ジンバラン)
私はいつもホテル予約はTrip.com。
KLにいるとホテルでステイケーションする事も多く、知らぬ間に一番上の「ダイヤモンド会員」なるものになっているw
何かとホテルを予約する時、他の予約サイトより安い。ダイヤモンド会員価格という者がある模様💰
↓Trip.comおすすめです↓

Movenpick Resort & Spa Jimbaran Baliは、1泊朝食付で19,646円。
息子と2人の宿泊でこの価格はお得♪

お部屋も広々~♪

このホテルを選んだ理由はキッズフレンドリーだから!
スライダープールにキッズルーム♪
子供が生まれる前では絶対選択しなかったチョイスですが、今では優先順位は「息子が喜ぶホテル」

キッズクラブは海をイメージ。

身体を動かせるスペースも十分にあります。

なんとおやつタイムはチョコレートビュッフェがロビーで無料提供される♪

夕方からはジンバランのビーチへ!
夕日がとっても綺麗でした。

バリ島名物イカンバカールのお店がずら~っとビーチ沿いに並び、いい香りが漂っていました。

夜はホテルの前の広場でバリ舞踊鑑賞ができました!(ラッキー)

1日目は大満足でした。
2泊目:The Apurva Kempinski Bali(ヌサドゥア)
ここは今回の旅行で一番宿泊を楽しみにしていたホテル!
The Apurva Kempinski Baliは、1泊朝食付で52,576円💰(ラグーンアクセスのお部屋を予約)
これまた変な拘りで、良いホテルに宿泊する時はお部屋のグレードも上げる♪
ロビーはなんと豪華なんでしょう🌟🌟🌟
バリらしい内装、天井は高く、目の前は海!
海からの風邪が気持ち良い♪

息子と共に、すごーーーい!と大興奮気味でした。

ここは一度は訪れるべきホテルです!(めっちゃおすすめ!)

お部屋も豪華!贅沢の極み~。

バルルームも広々。

バルコニーからはそのままプールアクセス。

このホテルも同じく、スライダープールあり!
こっちの方が滑りが良いみたいで、思いっきりプールにじゃば~ん♪

海では無料でカヤック体験もできます。

キッズクラブに行けば、色んな国からのお子さんが沢山いて、息子はすぐ友達を作り一緒にサッカーしたりして遊んでました。


キッズクラブのプログラムの一つに、アクアリウムレストランへ体験もあって、お店が開店する前に店内に入りお魚たちを見に行く事ができます。

ランチをここでいただこうと予約をしていたけど、もう大満足のアクアリウムツアーでランチはもうここで食べなくてよくない?という気持ちになり、申し訳ないがキャンセルにmm

息子がキッズクラブで遊んでいる間に、私はつかの間の休息。
素敵なスパルームで贅沢なひと時を過ごしました。

いくらくらいしたかな・・・2万円くらいはしたかも。
心と身体が満たされたので、払う価値ありです!

朝食も盛沢山。ホテルの朝食って大好き♡
ブランチ的な感じで、お腹いっぱい食べてしまうw(お昼がいつも食べれない・・・💦

朝からこんな素敵な空間でゆったり朝食♪ほんと、このホテルにしてよかった~。

3泊目:Hard Rock Hotel Bali(クタ)
贅沢をした次の日は、アクティブに行動したくてクタへ移動。
Hard Rock Hotel Baliは1泊朝食付で、18,000円💰
正直なところ、感想は、ん・・・微妙。
ホテルラバーとしては、「古さ」「狭さ」が満足いく基準に満たしてなかった。
お部屋は狭く、窓も小さく、なんだか湿気が籠るお部屋。。。

こちらもスライダーがあるホテル!
でも、一番、このホテルが嫌だなと思ったのは、恐らくプールの水が海水を使用しているのかしら?
なんだか匂いが臭い・・・。そして、ヌルヌルしている。

なんだか、ホテルにテンションが上がらず、旅の最終なのに・・・とテンション下がり目でしたが、良くない!良くない!と気分を上げていこうと街歩きに出る事に。
ローカルのレストランでバリ料理を食べ、ちょっと気持ちが上がってきました。

ひょんなことからサーフィンにチャレンジ!
これが意外と一番楽しかった。1時間あたり1500円ほど。

夜はクタの街歩きをして素敵なレストランでインドネシア料理を食べました。

息子はサテが大のお気に入り♡

3泊4日の弾丸旅行。
3つのエリアで別のホテルに宿泊するというハードスケジュールでしたが、エリアと共にホテルを変える作戦、おすすめです。
エリアごとの楽しみ方があり、今回はバリ島満喫できました!
次は移住生活2年4か月目です。
マレーシアではこどもがチャレンジできる場が色々あります!何にチャレンジしたでしょうか。
✅最新記事はTwitter、Instagramでご案内します。
■Twitter:https://twitter.com/sawa1008
■Instagram:https://www.instagram.com/globridge_official/
✅マレーシア教育移住についての質問雑談何でもOK!興味が方、これから検討される方、移住の予定がある方、既にマレーシアにいる方、どなたでもWelcomeです。※登録時の名前は変更できます。
■LINE Openchat
Malaysia教育移住サロン(無料)
その他の記事はこちら▼